検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 8 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 0 予約数 8

書誌情報サマリ

タイトル

パンどろぼうとなぞのフランスパン

著者名 柴田 ケイコ/作
著者名ヨミ シバタ ケイコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121330930児童図書E/しは/開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 東和0220955389児童図書E/しば/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320968191児童図書E/黄しは/開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 舎人0420925018児童図書E/し/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520881400児童図書E/し/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 江北0620918904児童図書E91/シハ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
7 花畑0720971282児童図書E/しは/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
8 鹿浜0920755337児童図書E/しは/開架-児童通常貸出貸出中  ×
9 興本1020729131児童図書E/しばた/開架-児童通常貸出貸出中  ×
10 伊興1120580509児童図書E/シ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 梅田1320690561児童図書E901/しば/開架-児童通常貸出貸出中  ×
12 江南1520412527児童図書E901/シバ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
13 新田1620517217児童図書E/しは/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

楠木 誠一郎 さがら 梨々
686.21 686.21
妖怪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111439718
書誌種別 図書(児童)
著者名 柴田 ケイコ/作
著者名ヨミ シバタ ケイコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.11
ページ数 [32p]
大きさ 25cm
ISBN 4-04-111947-1
分類記号 E
タイトル パンどろぼうとなぞのフランスパン
書名ヨミ パン ドロボウ ト ナゾ ノ フランスパン
内容紹介 森のパン屋で働くパンどろぼうは、パンまつりに出すとっておきのパンを考えていましたが、夜になったので帰ることに。すると、お店に忍び込んでいたフランスパンが厨房の中で大暴れして…。「パンどろぼう」シリーズ第3弾。
著者紹介 高知県生まれ。作品に「めがねこ」シリーズ、「しろくま」シリーズ、「ぽめちゃん」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 山のてっぺんの学校に集まった三びきの小天狗たちを前に、「おのれのことを知らねばならん」と大天狗先生。妖怪とはなにかを教えるために、先生は一冊の古くてぶ厚い本を取り出した。大天狗先生の妖怪学の授業が今、始まる…。
(他の紹介)目次 1 妖怪に歴史あり(奈良時代―闇から出てきた妖怪たち
平安時代―平安京は魔の都
平安時代から鎌倉・室町時代へ
江戸時代―妖怪ブーム到来!
明治時代―今も生きている妖怪たち)
2 妖怪に個性あり(妖怪をもっとよく知るために
五大妖怪
妖怪図鑑
秘伝・妖怪図鑑の巻
大天狗先生のまとめ)
妖怪虎の巻(魔よけ・妖怪封じの秘術
妖怪研究の学者たち
主な妖怪スポット)
(他の紹介)著者紹介 富安 陽子
 1959年東京都に生まれる。梅花女子大学特任教授。『クヌギ林のザワザワ荘』により日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、「小さなスズナ姫」シリーズにより新見南吉児童文学賞、『空へつづく神話』により産経児童出版文化賞、『盆まねき』により野間児童文芸賞、産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。『やまんば山のモッコたち』はIBBYオナーリスト2002文学作品に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。