検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

食品包装入門 食品知識ミニブックスシリーズ

著者名 水口 眞一/著
著者名ヨミ ミナクチ シンイチ
出版者 日本食糧新聞社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217362852一般図書588.9/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
312.224 312.224
学校図書館 読書指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110600728
書誌種別 図書(和書)
著者名 水口 眞一/著
著者名ヨミ ミナクチ シンイチ
出版者 日本食糧新聞社
出版年月 2016.9
ページ数 8,184p
大きさ 18cm
ISBN 4-88927-257-4
分類記号 588.9
タイトル 食品包装入門 食品知識ミニブックスシリーズ
書名ヨミ ショクヒン ホウソウ ニュウモン
内容紹介 食品の「安心・安全」が強く叫ばれている現在、衛生性・安全性を保つには、包装の知識が必要不可欠。包装材料・資材、食品包装に必要なおもな包装機能と技法、食品包装に関連する法規制などを収録する。
件名1 食品包装

(他の紹介)内容紹介 花いっぱい、音楽いっぱい、読書いっぱいの“心の教育”を実践する人=板橋清先生の、読書教育の記録。
(他の紹介)目次 学校図書館に「人」ありて
1 読書する子は、こうして育った(古くて新しい町、行徳と塩焼小学校
塩焼小学校7年の足跡
主体的なボランティア活動をつづける母親たち
休みなくつづく「読みきかせ」
和と深まりを求める「さざん花読書会」」
親子読書会の楽しさ
読書意欲を高めるために
感想文に見られる思考の深まり
読書する子の学力は向上する
塩焼小で日本読書学会開催される)
2 読書いっぱい、花いっぱいの街・市川(「コミュニティースクール」の研究指定
読書指導員の配置とその活動
主体的研究実践をつづける学校司書
読書の輪を拡げ、その活動を深めよう
全国SLA地域指定研究を受けて
千葉県SLAの推進を担う、市川市SLAの活動
市川市の文化を支える「子どもの本の会」の活動
3校合同研修会〈市民図書室併設校〉)
塩焼読書センター・ベスト10


内容細目

1 ひとりずもう   5-42
2 ほじくりかえし   43-84
3 けっこう仮面   85-127

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。