検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふうせんの日 ほるぷ創作文庫

著者名 八起 正道/著
著者名ヨミ ヤオキ マサミチ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220816068児童図書913/ヤオ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 優
1977
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820036511
書誌種別 図書(児童)
著者名 八起 正道/著   いとう ひろし/画
著者名ヨミ ヤオキ マサミチ イトウ ヒロシ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1992.4
ページ数 163p
大きさ 21cm
ISBN 4-593-54032-1
分類記号 913
タイトル ふうせんの日 ほるぷ創作文庫
書名ヨミ フウセン ノ ヒ

(他の紹介)内容紹介 もっとよく知りたい日本の言葉日本の文化。日常なにげなく使っている日本語の奥にひそむ言語学的問題、文化、風俗、を掘りおこす。
(他の紹介)目次 どうしてェそうなるのォ?
なぜ日本精神で大和魂なのか
ことわざ・格言は古くさいか
チャールズ皇太子に失礼よ
親切過剰の掲示の不思議
「ハクショーン」「えいっ、クソ」
カンコクカン?何だ、それ?
植物図鑑は、文学か
犬にエサをあげる?
結婚式のスピーチの傾向と対策
ニホン、ニッポン、どっち?
手紙を「拝啓」で始めたいが
すごく、とても、非常に面白い
「小一時間」を古くさいでしょうか
「読書感想文」が書けません
見レル、起キレル、出レル
再び「見レル、起キレル」
再々「見レル、起キレル」
「…的」の的確使い方は?
政治家の「遺憾」はイカン?!「魚でいい」のと「魚がいい」
正しい標準語はどこで話すの
四大美人とはなぜいわないの
やっぱ、ヤッパ、ヤッパシ
テレビはピッチャー、新聞は投手〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。