検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

二つの極 理科年表読本 北極・南極からのメッセージ

著者名 小口 高/[ほか]編
著者名ヨミ オグチ タカシ
出版者 丸善
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214257964一般図書450.9/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810224968
書誌種別 図書(和書)
著者名 小口 高/[ほか]編
著者名ヨミ オグチ タカシ
出版者 丸善
出版年月 1989.3
ページ数 90p
大きさ 27cm
ISBN 4-621-03344-1
分類記号 450.977
タイトル 二つの極 理科年表読本 北極・南極からのメッセージ
書名ヨミ フタツ ノ キョク
副書名 北極・南極からのメッセージ
副書名ヨミ ホッキョク ナンキョク カラ ノ メッセージ
件名1 北極地方-地理
件名2 南極地方-地理

(他の紹介)内容紹介 この写真集は、極地の自然を43のテーマに分類整理して構成してある。ここには一般読者の視覚に直接訴える写真集として、北極と南極の共通点あるいは相違点が展開されている。
(他の紹介)目次 北極圏と南極圏
海庭地形と大陸断面
気温・降水量
極の衛星写真
極点
地磁気
宇宙からみたオーロラ
南北のオーロラ
オーロラの光
グリーンフラッシュと蜃気楼
ハロ・幻の太陽と光柱
ころがる太陽・真昼のオーロラ
アイスランドとエレバス
地震の分布
地質と大陸移動
雪・氷の分布
氷の量
海氷と氷床
氷原
氷河
氷山
ユーコン川・オニックス川
U字谷とフィヨルド
塩湖とドライバレー
ピンゴと凍土
資源分布
石炭と石油
リストルザウルスとマンモス
隕石とクレーター
気候変動
タイガとコケ
トビムシとダニ
ライチョウと海鳥
トナカイとヒグマ
アザラシとセイウチ
クジラ
ケイ藻とオキアミ
河川と湖沼の生物たち
ホッキョクグマとペンギン
北極の町・南極の基地
交通
ライフルとカメラ
探検と開発


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。