検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おへやだいぼうけん

著者名 ほりかわ りまこ/作 絵
著者名ヨミ ホリカワ リマコ
出版者 教育画劇
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420761207児童図書E/ほ/緑開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520735127児童図書E/ほ/緑開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222029835児童図書E901/ホリ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
336.84 336.84
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110006425
書誌種別 図書(和書)
著者名 網野 善彦/著
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ
出版者 新潮社
出版年月 2001.1
ページ数 190p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-600597-2
分類記号 210.04
タイトル 歴史を考えるヒント 新潮選書
書名ヨミ レキシ オ カンガエル ヒント
内容紹介 普段何気なく使っている言葉に意外なほど長い歴史がこめられ、深い意味のある例は少なくない。関東、関西、手形、切手、自由、自然などの言葉を通して、「多様な日本社会」の歴史と文化をわかりやすく語る。『波』連載を編集。
著者紹介 1928年山梨県生まれ。東京大学文学部卒業。歴史家。名古屋大学文学部助教授、神奈川大学短期大学部教授等を務めた。専門は日本中世史、日本海民史。著書に「「日本」とは何か」など。
件名1 日本-歴史



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。