検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

電子メディアと図書館 未来像を探る

著者名 田屋 裕之/著
著者名ヨミ タヤ ヒロユキ
出版者 勁草書房
出版年月 1989.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212068819一般図書010.4/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
010.4 010.4
電子図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810229892
書誌種別 図書(和書)
著者名 田屋 裕之/著
著者名ヨミ タヤ ヒロユキ
出版者 勁草書房
出版年月 1989.6
ページ数 298,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-05011-X
分類記号 010.4
タイトル 電子メディアと図書館 未来像を探る
書名ヨミ デンシ メディア ト トショカン
副書名 未来像を探る
副書名ヨミ ミライゾウ オ サグル
件名1 電子図書館

(他の紹介)内容紹介 文献・情報・記録、そして図書館は電子技術の進展の中でどこへ向かうのか。社会的コミニュケーションの明日を考える。
(他の紹介)目次 電子出版(電子出版と出版の変容
電子出版の現在
ヨーロッパの情報計画―電子出版、ドキュメント・デリバリーを中心に)
ニューメディアと図書館の将来(ニューメディアと図書館:W・F・・ランカスターの〈本と図書館の消滅のシナリオ〉
ニューメディア時代の図書館とレファレンス・サービスのゆくえ)
情報の大量蓄積と保存(知識の高密度・大量蓄積に向かう旅―光ディスク技術と図書館
インフォメーション・テクノロジーと印刷物の保存―新しい革袋に古い酒を盛る)
メディアと文化(メディア・技術・情報
人間の顔をした情報化に向けて―黄昏る活字文化の中で
現代のコミュニケーションを考える―とめどない〈意味〉の流出と図書館の意義)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。