検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お祭りガイド<関東>

著者名 渡辺 良正/著
著者名ヨミ ワタナベ ヨシマサ
出版者 三一書房
出版年月 1989.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611204462一般図書386.1/ワタ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810229976
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 良正/著
著者名ヨミ ワタナベ ヨシマサ
出版者 三一書房
出版年月 1989.6
ページ数 249p
大きさ 19cm
ISBN 4-380-89222-0
分類記号 386.13
タイトル お祭りガイド<関東>
書名ヨミ オマツリ ガイド カントウ
件名1 祭り-関東地方

(他の紹介)内容紹介 今ならまだ、“お祭り”に出会うことができる。都会の片隅、山深い集落、海鳴りのする漁村、鎮守の森のあるところ―日本の神々とともに集い、遊ぶ空間への道案内。
(他の紹介)目次 春(火渡り祭り―東京・高尾山
川井の獅子舞―東京・奥多摩
くらやみ祭り―東京・府中
湯立獅子舞―神奈川・箱根
国府祭―神奈川・大磯
宝珠花の大凧―埼玉・庄和村
どろんこ祭り―千葉・野田
香取神宮御田植祭り―千葉・佐原
祭頭祭―茨城・鹿島神宮
マダラ鬼神祭―茨城・大和村
日立風流物―茨城・日立
日光弥生祭り―栃木・日光
日光東照宮春の大祭―栃木・日光
ジャガマイタ―栃木・小山
おひながゆ川降り神事―群馬・上野村
下長磯操翁式三番叟―群馬・前橋)
夏(東京の夏祭り
神田祭り―東京・神田
三社祭り―東京・浅草
山王祭り―東京・赤坂
深川祭り―東京・深川
平塚七夕祭り―神奈川・平塚
浜降祭―神奈川・茅ケ崎
貴船祭―神奈川・真鶴
川瀬祭り―埼玉・秩父
うちわ祭り―崎玉・熊谷
脚折の雨乞い―埼玉・鶴ケ島 ほか)
秋(酉の市―東京・三ノ輪
お峯入り―神奈川・足柄
竜勢祭り―埼玉・秩父
川越祭り―崎玉・川越
浦山大日堂の獅子舞―埼玉・秩父
上総裸祭り―千葉・上総一の宮
国司祭り―千葉・館山
大原裸祭り―千葉・大原
石岡のお祭り―茨城・石岡
鹿沼秋祭り―栃木・鹿沼)
冬(大島の正月祭り―東京・大島
板橋の田遊び―東京・板橋
ちゃっきらこ―神奈川・三浦
秩父の夜祭り―埼玉・秩父
鎧年越―栃木・足利)
関東の祭り歳時記


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。