検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

持続可能な交通へ シナリオ・政策・運動

著者名 上岡 直見/著
著者名ヨミ カミオカ ナオミ
出版者 緑風出版
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215358647一般図書681.1/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
971 971
廃棄物処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310049188
書誌種別 図書(和書)
著者名 上岡 直見/著
著者名ヨミ カミオカ ナオミ
出版者 緑風出版
出版年月 2003.7
ページ数 301p
大きさ 20cm
ISBN 4-8461-0304-8
分類記号 681.1
タイトル 持続可能な交通へ シナリオ・政策・運動
書名ヨミ ジゾク カノウ ナ コウツウ エ
副書名 シナリオ・政策・運動
副書名ヨミ シナリオ セイサク ウンドウ
内容紹介 地球温暖化の原因と騒がれながらも、車の過剰な使用による様々な弊害は、今なお改善の方向がみえない。地域一体となった脱クルマ社会、持続的に住み良い環境を作っていくにはどうしたらよいか、具体的に提言する。
著者紹介 早稲田大学大学院修士課程修了。環境自治体会議環境政策研究所主任研究員。法政大学非常勤講師(環境政策)。著書に「交通のエコロジー」「自動車にいくらかかっているか」など。
件名1 交通政策
件名2 自動車交通

(他の紹介)内容紹介 元日航スチュワーデスが撮り続けた、世界の街のゴミ箱たち。主役じゃないけど必需品、街を楽しくさせる黒子が好き。
(他の紹介)目次 アジア・中近東
北米・ハワイ
オセアニア
ヨーロッパ


内容細目

1 刺樅の木   5-34
2 アーロウ   35-110
3 母の友達   111-146
4 狂った時刻   147-172
5 ブラック・グラス   173-188
6 暗い夜の島で   189-254
7 蛙たちが死んだ夏   255-282

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。