検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

終末のヴィジョン パルマケイア叢書 6 W・B・イェイツとヨーロッパ近代

著者名 鈴木 聡/著
著者名ヨミ スズキ アキラ
出版者 柏書房
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213023904一般図書931/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
365.3 365.3
住宅問題 発展途上国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810368341
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 聡/著
著者名ヨミ スズキ アキラ
出版者 柏書房
出版年月 1996.4
ページ数 317p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-7601-1257-X
分類記号 931.7
タイトル 終末のヴィジョン パルマケイア叢書 6 W・B・イェイツとヨーロッパ近代
書名ヨミ シュウマツ ノ ヴィジョン
副書名 W・B・イェイツとヨーロッパ近代
副書名ヨミ ダブリュー ビー イェイツ ト ヨーロッパ キンダイ
内容紹介 20世紀最大の詩人とも称されるアイルランドが生んだノーベル文学賞詩人、イェイツの作品・思想を軸に、ファシズムにのみこまれていくヨーロッパの激動をあざやかに描く。
著者紹介 1957年青森県生まれ。東京外国語大学助教授。専攻は英文学。訳書にイーグルトン「聖人と学者の国」など。

(他の紹介)目次 1 東アジア(韓国 住宅問題―格差と不足
中国 福祉的低家賃から高家賃と持ち家制へ
香港 過渡期の住宅問題 ほか)
2 東南アジア(フィリピン ミンダナオ島の海辺の地で
シンガポール 公共的住宅と国民
マレーシア ブミプトラ政策下の庶民と生活
タイ バンコク住宅事情
ビルマ 伝統が生きる住居
ベトナム ハノイ―旧市街と新興住宅のコントラスト
インドネシア 伝統的様式の凋落 ほか)
3 南アジア(インド 急成長するデリーの住宅事情
パキスタン スラムとカッチー・アーバーディー
スリランカ すまいと仕事場 ほか)
4 中東(エジプト 都市問題の深刻化と住宅難
トルコ 首都アンカラの住宅問題
イラン 泥の家とレンガの家―住宅と近代化
イスラエル 「居住」の問題をめぐって
北イエメン 家は城なり)
5 アフリカ(ケニア 東部農村の屋敷地
ザンビア 低所得者層の住宅難
南アフリカ ソフェトのアフリカ人住宅問題 ほか)
6 ラテンアメリカ(ブラジル 二つのすまい
アルゼンチン 首都の旧観保存と住宅問題
チリ サンチアゴ市の住宅問題 ほか)
7 オセアニア(パプアニューギニア ニューギニア高地の家)
補章 日本が途上国だったころ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。