検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

志水辰夫の十五少年漂流記 シリーズ・冒険 2

著者名 J.ベルヌ/原作
著者名ヨミ J ベルヌ
出版者 講談社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0420652034一般図書913.68/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J.ベルヌ 志水 辰夫
2015
291.09 291.09
日本-紀行・案内記 道路

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210033083
書誌種別 図書(和書)
著者名 J.ベルヌ/原作   志水 辰夫/著
著者名ヨミ J ベルヌ シミズ タツオ
出版者 講談社
出版年月 2002.4
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-270112-X
分類記号 953.6
タイトル 志水辰夫の十五少年漂流記 シリーズ・冒険 2
書名ヨミ シミズ タツオ ノ ジュウゴ ショウネン ヒョウリュウキ
内容紹介 少年時代に熱読したあの興奮がよみがえる。人気作家8人の翻案による冒険小説シリーズ。無人島に流れ着いた15人の少年たちがたくましく生き抜く姿を描いた「十五少年漂流記」を、志水辰夫がよみがえらせる。
著者紹介 1828〜1905年。フランス・ナント生まれ。科学冒険小説家。作品に「月世界旅行」「海底二万哩」「八十日間世界一周」など。
改題・改訂等に関する情報 「痛快世界の冒険文学 1 十五少年漂流記」(1997年刊)の改題改訂

(他の紹介)内容紹介 人が歩くところに「道」ができる。「道」はまた、人の往来を誘い、文化や技術を運んだ。征服者や兵士たちも駆け抜けた。北海道から沖縄まで、日本列島の「道」には、歴史が浸み込んでいる。この本は共同通信社から配信され、地方紙40紙に掲載された「新・日本風土記」で、全国から選んだ有名無名の「道」50回シリーズ。
(他の紹介)目次 1 古代の回廊
2 海山の暮らし
3 信心に生きる
4 旅日記を歩く
5 物流事始め
6 変革を求めて
7 知と技の展開
8 遊芸の旅
9 再生に向かって


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。