検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

蜃気楼 「長嶋茂雄」という聖域

著者名 織田 淳太郎/著
著者名ヨミ オダ ジュンタロウ
出版者 宝島社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211736137一般図書783.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬 遷 小竹 文夫 小竹 武夫
2013
535.85 535.85

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110381576
書誌種別 図書(和書)
著者名 織田 淳太郎/著
著者名ヨミ オダ ジュンタロウ
出版者 宝島社
出版年月 2014.8
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-8002-2914-4
分類記号 783.7
タイトル 蜃気楼 「長嶋茂雄」という聖域
書名ヨミ シンキロウ
副書名 「長嶋茂雄」という聖域
副書名ヨミ ナガシマ シゲオ ト イウ セイイキ
内容紹介 戦後日本のスーパースター、長嶋茂雄。週刊誌記者として長く巨人軍を取材した著者が、メディアが作り上げた「ミスター」の聖域と知られざる孤独を検証し、長嶋茂雄の実像に迫る。

(他の紹介)内容紹介 武士勃興期における時代のシンボルともいえる“八幡太郎”源義家は、同時代の人々からも「天下第一武勇の士」と称讃されていた。鎌倉時代以後の武士世界において、彼は典型的な武将として偶像化され、伝説を生み神格化されていった。しかし現実の義家の姿はどのようなものであったろうか。本書はその歴史的生涯を実証的に追求した興味深い好著である。
(他の紹介)目次 1 八幡太郎
2 河内源氏
3 義家の誕生
4 前九年の役と義家
5 青年武将義家の名声
6 「武将」義家に関する説話
7 後三年の役
8 東国武士と義家の武威
9 白河院政と義家
10 源氏一門の発展
11 義家の苦境
12 義家の死と源氏の凋落
13 源氏の栄光への憧憬
清和源氏系図
略年譜


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。