検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

だんち丸 うみへ おはなしこんにちは

著者名 おおいし まこと/さく
著者名ヨミ オオイシ マコト
出版者 童心社
出版年月 1983.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220717241児童図書913/オオ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1965
302.1 302.1
環境保全 有明海 干拓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820004974
書誌種別 図書(児童)
著者名 おおいし まこと/さく   こさか しげる/え
著者名ヨミ オオイシ マコト コサカ シゲル
出版者 童心社
出版年月 1983.6
ページ数 47p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
タイトル だんち丸 うみへ おはなしこんにちは
書名ヨミ ダンチマル ウミ エ

(他の紹介)内容紹介 干潟の役割をごぞんじですか。海水を浄化し魚たちの産卵、仔魚育成の場であり鳥にも豊富なエサを提供する干潟。その干潟が埋め立てられるとしたら…。若き日の野呂邦暢氏も闘った諌早湾干拓反対運動の記録。
(他の紹介)目次 第1章 いのち湧く泥の海―有明海・諌早湾の自然・生物・漁民・漁法
第2章 有明海干拓史―泥と潮との闘い
第3章 長崎大干拓の中止と再浮上―漁民の立場と行政の立場
第4章 干拓反対運動の広がり―手を結ぶ漁民と市民
第5章 淡水湖造成計画の矛盾―暮らしと遊離した湖に未来はあるか
第6章 「制度の海」と「自然の海」―漁業補償大筋妥結と反対運動の拡大
第7章 住民無視のアセスメント―合意を目的とすれば合意はならず
第8章 最後のあがき―政治縮小そして強行突破
第9章 理念なき巨大開発計画の終えん・そしてつぎに来たもの
終章 干潟を知り干潟とともに―有明海・諌早湾の暮らしと未来


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。