検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古事記 ワイド版岩波文庫 48

著者名 倉野 憲司/校注
著者名ヨミ クラノ ケンジ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214162222一般図書913.2/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
910.264 910.264
平野 謙 中野 重治 堀 辰雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810269582
書誌種別 図書(和書)
著者名 倉野 憲司/校注
著者名ヨミ クラノ ケンジ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.6
ページ数 342p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-007048-7
分類記号 210.3
タイトル 古事記 ワイド版岩波文庫 48
書名ヨミ コジキ
内容紹介 8世紀初めに成立した現存する日本最古の歴史書・文学書。天武天皇の命により稗田阿礼が覚えた口伝を元明天皇の命により太安麻侶が書きとめたもので、天地開闢に始まり、イザナギ・イザナミの国生み神話、スサノオノミコトの大蛇退治などの伝説・歌謡を収録。

(他の紹介)内容紹介 平野謙,中野重治,堀辰雄―変容と崩壊を繰り返した「昭和」の荒涼たる風景に佇む3人の文学者。その作品を緻密に検討し、昭和文学の時空間を貫く左翼とモダニズムの本質問う。
(他の紹介)目次 一身にして二生を経るが如く一人にして両身あるが如し
そういう父の1人
“幸よ、金よ、李よ、…”
“村の家”への裏切り
天皇と“五勺の酒”
『甲乙丙丁』の時空間
時空間変容と崩壊
『幼年時代』の虚実
無花果の木のある庭
麹町平河町と本所小梅町
「庭」と「家」―または「最初の宇宙」
任意の父の任意の子
文学的時空間―その内と外からの崩壊


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。