検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

脳は空より広いか 「私」という現象を考える

著者名 ジェラルド・M.エーデルマン/著
著者名ヨミ ジェラルド M エーデルマン
出版者 草思社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215801844一般図書491.3/エ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
121.54 121.54
貝原 益軒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610083426
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジェラルド・M.エーデルマン/著   冬樹 純子/訳   豊嶋 良一/監修
著者名ヨミ ジェラルド M エーデルマン フユキ ジュンコ トヨシマ リョウイチ
出版者 草思社
出版年月 2006.12
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-1545-2
分類記号 491.371
タイトル 脳は空より広いか 「私」という現象を考える
書名ヨミ ノウ ワ ソラ ヨリ ヒロイカ
副書名 「私」という現象を考える
副書名ヨミ ワタクシ ト イウ ゲンショウ オ カンガエル
内容紹介 脳はいかにして多様で複雑なクオリアを生み出すのか。そもそも「心」は脳の活動によって説明できるのか? ノーベル賞科学者が、初めて一般向けにやさしく最新理論を説く、スリルと驚くべき知見に満ちた脳・意識論。
著者紹介 1929年生まれ。脳神経科学者。72年、ノーベル医学・生理学賞受賞。著書に「トポバイオロジー」「脳から心へ」など。
件名1
件名2 意識

(他の紹介)内容紹介 元禄前後の実証的学風にたち「民生日用の学」を唱えた益軒の著述は、『養生訓』その他今なお多くの読者をもっている。しかし益軒は西南の雄藩筑前の文治政策の推進者として活躍をめざましく、また上方・江戸の刺戟を得て自然科学・儒学の研究を大成した。著者十余年の研鑽と収集とによる豊富な史料に裏付けられた益軒伝の全貌。
(他の紹介)目次 第1 生いたち
第2 出仕―浪人―遊学
第3 朱子学徒として
第4 藩命に応じて
第5 旅行―紀行文学の成立
第6 還暦前後
第7 和学と神道
第8 致仕後の生活
第9 ライフ=ワークの完成
第10 結びにかえて―科学精神と人間観
益軒の読書傾向一覧表
貝原家略系図
略年譜


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。