検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

救えたはずの生命(いのち) 救命救急センターの10000時間

著者名 矢貫 隆/著
著者名ヨミ ヤヌキ タカシ
出版者 平凡社
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212072845一般図書916/ヤヌ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
498.1 498.1
救急医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810232631
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢貫 隆/著
著者名ヨミ ヤヌキ タカシ
出版者 平凡社
出版年月 1989.7
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-82374-2
分類記号 498.1
タイトル 救えたはずの生命(いのち) 救命救急センターの10000時間
書名ヨミ スクエタ ハズ ノ イノチ
副書名 救命救急センターの10000時間
副書名ヨミ キュウメイ キュウキュウ センター ノ イチマンジカン
件名1 救急医療

(他の紹介)内容紹介 交通事故、クモ膜下出血、原因不明の心臓停祉、自殺…。救急隊に運ばれてきた患者は「DOA」。救命救急センターでは、医師と看護婦が24時間体制で「死」との戦いを続けている。しかし、現在の救急医療システムは、患者たちを救うことができるのだろうか?
(他の紹介)目次 深夜0時の救命救急センター
重症事故からの生還
32万5000回の中に消えた真実
心臓が停止する「瞬間」
エマージェンシィ・ナース
脳死判定基準への疑問
関連病院から転送されてきた患者
最高の医学、最低の救急医療
お願い、助けて…
あとがきにかえて 置き去りにされた救急システム


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。