検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アジアの人びとを知る本 2 新しい文化をつくる人びと

出版者 大月書店
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 消費セ7510000636一般図書302.2/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
東洋思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810286020
書誌種別 図書(和書)
出版者 大月書店
出版年月 1992.5
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-272-20052-6
分類記号 302.2
タイトル アジアの人びとを知る本 2 新しい文化をつくる人びと
書名ヨミ アジア ノ ヒトビト オ シル ホン
件名1 アジア

(他の紹介)内容紹介 新しい「知」の地平をもとめて、多くのひとが彷徨する現代の思想世界、古い東洋の叡知は、この状況に積極的に寄与しうるだろうか。老荘・華厳・道元・禅そしてインドやイスラームの伝統的な思想にロゴスの光をあて、現代思想への水路をきり拓く東西の哲学対話、海外での講演を新たな構想のもとに書き下ろした刺激的な思索。
(他の紹介)目次 1 事事無礙・理理無礙―存在解体のあと
創造不断―東洋的時間意識の元型
コスモスとアンチコスモス―東洋哲学の立場から
イスマイル派「暗殺団」―アラムート城砦のミュトスと思想
禅的意識のフィールド構造


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。