検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ワールド・フィギュアスケート 41(2010Jan.)

出版者 新書館
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511425225一般図書784/黄/フィギュアスケート開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010001211
書誌種別 図書(和書)
出版者 新書館
出版年月 2010.1
ページ数 87p
大きさ 30cm
ISBN 4-403-31056-0
分類記号 784.65
タイトル ワールド・フィギュアスケート 41(2010Jan.)
書名ヨミ ワールド フィギュア スケート
内容紹介 安藤美姫と織田信成がバンクーバー五輪代表に内定したグランプリファイナルをはじめ、NHK杯やスケートカナダ、全日本ジュニア選手権などを、選手らのインタビューを交えて振り返る。
件名1 フィギュアスケート

(他の紹介)内容紹介 人間40にして“不惑”などと言うけれど、なかなかそうはいかないものだ。40なんてとっくに過ぎたのに、ぼくの場合は、自分にからみ、世間様にからみ、からみ続けて頭の中には“惑”の山…。食い物やスポーツのこと、マスコミや政治のこと、そして、オンガクのこともちょっピり―東奔西走の活躍を続ける名指揮者が、タテマエ一切なし、ホンネだけをぶつけた激辛コラム。
(他の紹介)目次 活字の大きな新聞
ガダニーニ騒動
「飢え」のない国
女性のオーケストラ指揮者
「文化ホール」の楽屋
本番前は面会謝絶
ロン・ヤスの怖いコンビ
不沈総理のオソロシイ神経
有吉佐和子さんと泰野章さん
日本人の中流意識
敗戦40年に思う
文化としての「うそ」と「ダメうそ」〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。