検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩波講座 転換期における人間 10 文化とは

著者名 宇沢 弘文/[ほか]編集
著者名ヨミ ウザワ ヒロフミ
出版者 岩波書店
出版年月 1989.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212559312一般図書081/テ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇沢 弘文
1989
081 081

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810233566
書誌種別 図書(和書)
著者名 宇沢 弘文/[ほか]編集
著者名ヨミ ウザワ ヒロフミ
出版者 岩波書店
出版年月 1989.8
ページ数 266p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-010390-3
分類記号 081
タイトル 岩波講座 転換期における人間 10 文化とは
書名ヨミ イワナミ コウザ テンカンキ ニ オケル ニンゲン

(他の紹介)目次 いま「文化」とは(中村雄二郎)
社会的視点から(井上俊)
経済的視点から(佐和隆光)
自然科学的視点から(寺本英)
権力と文化(多木浩二)
伝統・モダン・ポストモダン(上倉庸敬)
接触と変容(青木保)
ことば・もの・こころ(坂部恵)
情報・テクノロジー・文化(梅棹忠夫)
文化研究の方法(宮田登)


内容細目

1 いま「文化」とは
中村 雄二郎/著
2 社会的視点から
井上 俊/著
3 経済的視点から
佐和 隆光/著
4 自然科学的視点から
寺本 英/著
5 権力と文化
多木 浩二/著
6 伝統・モダン・ポストモダン
上倉 庸敬/著
7 ことば・もの・こころ
坂部 恵/著
8 情報・テクノロジー・文化
梅棹 忠夫/著
9 文化研究の方法
宮田 登/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。