検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

流行病の国際的コントロール 国際衛生会議の研究

著者名 永田 尚見/著
著者名ヨミ ナガタ ナオミ
出版者 国際書院
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121340822児童図書302//新刊棚通常貸出在庫 
2 佐野0320997117児童図書29//新刊棚通常貸出在庫 
3 舎人0421054602児童図書292//新刊棚通常貸出在庫 
4 保塚0521016030児童図書292.2//新刊棚通常貸出在庫 
5 江北0621052984児童図書29//新刊棚通常貸出在庫 
6 花畑0721001394児童図書302//新刊棚通常貸出在庫 
7 興本1020859227児童図書30//新刊棚通常貸出貸出中  ×
8 中央1222844894児童図書302/マ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
9 梅田1320720368児童図書29//新刊棚通常貸出貸出中  ×
10 江南1520543099児童図書302//新刊棚通常貸出在庫 
11 新田1620544021児童図書29//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
332.1 332.1
日本-経済-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010003452
書誌種別 図書(和書)
著者名 永田 尚見/著
著者名ヨミ ナガタ ナオミ
出版者 国際書院
出版年月 2010.1
ページ数 301p
大きさ 22cm
ISBN 4-87791-202-4
分類記号 498.1
タイトル 流行病の国際的コントロール 国際衛生会議の研究
書名ヨミ リュウコウビョウ ノ コクサイテキ コントロール
副書名 国際衛生会議の研究
副書名ヨミ コクサイ エイセイ カイギ ノ ケンキュウ
内容紹介 人間の安全保障、国際レジーム論・国際組織論、文化触変論の視点から、さまざまなアクターの関与を検討。国際的予防措置の形成・成立を跡づけ、1世紀に亘る国際衛生会議などの活動が各国に受容されていく過程を追う。
件名1 厚生行政
件名2 国際協力
件名3 予防医学

(他の紹介)内容紹介 第一次大戦後ブームから世界恐慌へと、日本の経済も大きく揺れ動いた。そして列強にくらべ回復は速やかであったが、第二次大戦前夜まで、重化学工業化と都市化が進む一方で農業・在来産業は不況に呻吟し、「二重構造」が目立つようになる。日本資本主義論争が起こったのもこの時期である。政治・社会の変貌をもおさえ、時代の全体像を描く。
(他の紹介)目次 1 概説―1914‐37年
2 巨大産業の興隆
3 二重構造
4 不均衡成長と金融
5 植民地経営
6 景気変動と経済政策
7 「国是」と「国策」・「統制」・「計画」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。