検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図説・動物文化史事典 人間と家畜の歴史

著者名 J・クラットン=ブロック/著
著者名ヨミ J クラットン ブロック
出版者 原書房
出版年月 1989.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0910295153一般図書645.9//黄開架通常貸出在庫 
2 中央1212077828一般図書642/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810233660
書誌種別 図書(和書)
著者名 J・クラットン=ブロック/著   増井 久代/訳
著者名ヨミ J クラットン ブロック マスイ ヒサヨ
出版者 原書房
出版年月 1989.8
ページ数 333,24p
大きさ 21cm
ISBN 4-562-02066-0
分類記号 642
タイトル 図説・動物文化史事典 人間と家畜の歴史
書名ヨミ ズセツ ドウブツ ブンカシ ジテン
副書名 人間と家畜の歴史
副書名ヨミ ニンゲン ト カチク ノ レキシ
件名1 家畜-歴史

(他の紹介)内容紹介 動物が野生から家畜となったとき、人類は偉大な進歩をとげた。本書は、最新の研究成果にもとづきながら、豊富な図版を駆使して、まったく新しい視点から、人間と動物の長い深くかかわりを興味深く描いている。幅広い視野から、人間の歴史と文化に対して新たな設問と、過去から未来への展望を与えてくれる好著。
(他の紹介)目次 1 ヒトが作り出した動物たち(生物学的過程からみた家畜化
交配選抜と品種の定義
イヌ
家畜の起源
ヒツジとヤギ
ウシ
ブタ
ウマ
ロバ、ラマ、ケッテイ)
2 飼いならされた動物(ネコ
ゾウ
ラクダとラマ
トナカイ
アジア牛〈ゼブウ牛を含む〉)
3 小型の哺乳類(アナウサギとフエレット
齧歯類と肉食動物―肉や毛皮の利用)
4 新石器時代前に利用された有蹄類(狩猟採集民の肉の供給)
5 実験的家畜化およびランチング―過去と現在(チーター、海牛目の仲間、シカ類、ウシ科の仲間)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。