検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

土地問題の起源 平凡社選書 130 村と自然と明治維新

著者名 丹羽 邦男/著
著者名ヨミ ニワ クニオ
出版者 平凡社
出版年月 1989.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212160715一般図書611.2/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
611.221 611.221
土地制度-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810234293
書誌種別 図書(和書)
著者名 丹羽 邦男/著
著者名ヨミ ニワ クニオ
出版者 平凡社
出版年月 1989.8
ページ数 316p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-84130-9
分類記号 611.221
タイトル 土地問題の起源 平凡社選書 130 村と自然と明治維新
書名ヨミ トチ モンダイ ノ キゲン
副書名 村と自然と明治維新
副書名ヨミ ムラ ト シゼン ト メイジ イシン
件名1 土地制度-日本

(他の紹介)内容紹介 現在のわが国の土地所有のあり方は、人間の生活を貧困に追いやり、一方では自然としての土地を破壊しつつある。こうした土地所有のあり方をもたらした歴史的原因は、近代日本の出発の時点にまで遡ると思う。すなわち明治政府による近代的土地所有権の実現過程のなかに、第一の原因があるのではなかろうか。
(他の紹介)目次 1 土地は誰のものか―明治初めの土地所有観
2 農民の立場から―幕末・維新期の土地所有
3 土地の結びつき―幕末・維新期の土地所有
4 「近代」を創り出す―近代的土地所有
5 所有が土地を切断する―近代的土地所有権の実現過程


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。