検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大谷吉継 シリーズ・実像に迫る 002

著者名 外岡 慎一郎/著
著者名ヨミ トノオカ シンイチロウ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217309309一般図書289.1/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110601870
書誌種別 図書(和書)
著者名 外岡 慎一郎/著
著者名ヨミ トノオカ シンイチロウ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2016.10
ページ数 93p
大きさ 21cm
ISBN 4-86403-218-6
分類記号 289.1
タイトル 大谷吉継 シリーズ・実像に迫る 002
書名ヨミ オオタニ ヨシツグ
内容紹介 豊臣家への忠義と、盟友石田三成との絆を大義に関ケ原合戦にのぞみ、戦場で命を散らした武将、大谷吉継。軍記類、伝記類の叙述と、古文書、古記録類の記事を絡み合わせながら事実関係を確定し、吉継の生きようとした姿を描く。
著者紹介 1954年神奈川県生まれ。中央大学大学院文学研究科(国史学)博士課程修了。敦賀短期大学専任教員を経て、敦賀市立博物館長。著書に「武家権力と使節遵行」がある。

(他の紹介)内容紹介 新しい地域形成の知恵と種々の活力、人々の熱意、独自の発想を結集。実践を通して具体手法を探る。創業40年記念出版。
(他の紹介)目次 1 自治体の政策形成の実情と展望
2 政策形成と企業家活動
3 県の政策形成と首長の役割
4 市町村の政策形成と首長の役割
5 自治体議会と政策形成
6 自治体の地域経済政策
7 自治体の個性化政策
8 自治体の福祉政策
9 自治体の景観政策
10 自治体における企画調整機能のあり方
11 自治体のフィジカルテクノロジー
12 市民からの計画と自治体行政
13 政策形成の人材育成
14 政策形成の障害と克服
15 政策主体としての自治体


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。