検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本近代思想大系 20 家と村

著者名 加藤 周一/[ほか]編集
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1989.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214156810一般図書210.6/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 周一
1989
081 081

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810235533
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 周一/[ほか]編集
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1989.9
ページ数 524p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-230020-X
分類記号 081
タイトル 日本近代思想大系 20 家と村
書名ヨミ ニホン キンダイ シソウ タイケイ

(他の紹介)内容紹介 新しい「中央」と「地方」の創出。政府の統治政策に対する民間の自治論、家庭論。旧慣の中に生きる村人の日常から民法編纂過程の論争まで、明治前半期の家と村をめぐる諸問題を立体的に構成する史料群。
(他の紹介)目次 1 民俗・慣習の記録
2 家と村の再建と再編
3 村制度と自治論
4 家制度と家庭論


内容細目

1 信濃国慣例(抄)
2 共修社記録
3 当今田舎青年の堕落ならびにその救済法
山本 滝之助/著
4 遠州佐野郡幡鎌村の御仕法請書
5 報徳学斉家談   上
岡田 良一郎/著
6 済急趣意書
7 三要点実行心得
前田 正名/著
8 勤勉節倹儲蓄規約書
9 遠州敷知郡浅田村の村法
10 三遠農学社主義
11 農家経済実験の講話
石川 理紀之助/著
12 村内旧習一洗の大蔵省布達
13 青森県の民俗規制
14 地方の体制等改正の儀上申(抄)
大久保 利通/著
15 地方政治改良意見案
井上 毅/著
16 自治制講義市町村総論
モッセ/著
17 市制町村制制定後憲法実施前山県内務大臣の訓令
18 民選会設立についての投書
萩野 左門/著
19 戸長選挙法の利害
20 市町村制
植木 枝盛/著
21 町村組織はたして永続の見込みあるか
22 市町村制度の実施は、政治運動の上に大いなる変化を及ぼすべし
徳富 蘇峰/著
23 民法草案人事編理由書第四章婚姻
24 民法草案婚姻および離婚の部への意見書
中西 盾雄/著
25 いかなる民法を制定すべきや
植木 枝盛/著
26 民法出でて忠孝亡ぶ
穂積 八束/著
27 法典実施意見
梅 謙次郎/著
28 斉家新論
斎藤 捨蔵/著
29 家庭の革命人倫の恨事
湯浅 初/著
30 家族的専制
徳富 蘇峰/著
31 共同体と豪農
海野 福寿/著
32 村と家の法制度
大島 美津子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。