検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

秋桜子日記抄

著者名 水原 秋桜子/著
著者名ヨミ ミズハラ シュウオウシ
出版者 東京堂出版
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211127665一般図書915.6/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮城谷 昌光
1992

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810045640
書誌種別 図書(和書)
著者名 水原 秋桜子/著
著者名ヨミ ミズハラ シュウオウシ
出版者 東京堂出版
出版年月 1972
ページ数 252p
大きさ 19cm
分類記号 915.6
タイトル 秋桜子日記抄
書名ヨミ シュウオウシ ニッキショウ

(他の紹介)内容紹介 いまヨーロッパが面白い。日本人を“ジャップ”と呼ぶ英国。日英関係はやはり片思いなのか?
(他の紹介)目次 旅は人の心を…
バルカンの「白い町」で
老スパイの望郷
ヨーロッパの十字路で
テロとロマンと
「ジャップ」とは
人と船と
アンゴラの政治モンスター
社会主義はどこへ
ベルリンの潮
ECと国境
特別な関係
ふたりのゴルバチョフ
パリのベトナム人
片思いの日英関係
リスボンの早春
アルデンヌ高地にて
消えた日系人の系譜
天皇バッシングの背景


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。