検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

エドワード・ホッパー アメリカの肖像 岩波アート・ライブラリー

著者名 エドワード・ホッパー/[画]
著者名ヨミ エドワード ホッパー
出版者 岩波書店
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216089340一般図書723.5/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
913.6 913.6
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910020395
書誌種別 図書(和書)
著者名 エドワード・ホッパー/[画]   ヴィーラント・シュミート/解説   光山 清子/訳
著者名ヨミ エドワード ホッパー ヴィーラント シュミート ミツヤマ キヨコ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.3
ページ数 125p
大きさ 28cm
ISBN 4-00-008987-6
分類記号 723.53
タイトル エドワード・ホッパー アメリカの肖像 岩波アート・ライブラリー
書名ヨミ エドワード ホッパー アメリカ ノ ショウゾウ
内容紹介 不安と孤独に彩られた現代社会を鋭い人間観察によって見事に描ききったアメリカ・リアリズムを代表する画家、エドワード・ホッパー。「日曜日の朝」「夜更かしの人々」など11作品を解説する。
著者紹介 1882〜1967年。画家。

(他の紹介)内容紹介 本巻は『歴史と民族の発見―歴史学の課題と方法―』(1952年3月刊)と『続歴史と民族の発見―人間・抵抗・学風―』(1953年2月刊)に収められた論文のなかの13編と、それに関連ふかい論文3編とをあわせて編集した。
(他の紹介)目次 政治史の課題
村の歴史・工場の歴史
堅氷をわるもの
歴史教育の課題について
歴史学の方法についての感想
大衆は学ぼうとしている
歴史学における民族の問題
危機における歴史学の課題―郭沫若氏のアピールによせて
民族=植民地問題における一つの問題について
序 歴史と民族の発見―上原専禄先生に
民族解放と歴史学
学風の改革の問題
あとがき(続 歴史と民族の発見)
弱さをいかに克服するか―丸山静氏への返事
会津紀行
「国民のための歴史学」おぼえがき―啓蒙主義とその克服の問題


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。