検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

香道の文化史 歴史文化ライブラリー 499

著者名 本間 洋子/著
著者名ヨミ ホンマ ヨウコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510891557一般図書792/ホン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J・ベルヌ 朝倉 剛 太田 大八
2009
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111309900
書誌種別 図書(和書)
著者名 本間 洋子/著
著者名ヨミ ホンマ ヨウコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.5
ページ数 6,223p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05899-5
分類記号 792.021
タイトル 香道の文化史 歴史文化ライブラリー 499
書名ヨミ コウドウ ノ ブンカシ
内容紹介 中世日本で花開いた香道。香木の香りを鑑賞し、違いを聞き分けて楽しむ芸道の源流を探り、香文化の発展に関わった人々の姿を浮き彫りにする。また、贈答品として使用され、政治的役割を担った側面も描く。
著者紹介 群馬県生まれ。武蔵大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学。同大学総合研究所研究員。博士(人文学)。臭気判定士。
件名1 香道-歴史

(他の紹介)内容紹介 死体だらけだ。ずたずたに引き裂かれ、ねじくれた死体が散乱している。ニューメキシコの山のなか、公道をはずれた草むらにチャトは立ちすくんでいた。はっとして振り向く。繁みの奥に目を凝らす。眼だ。影のなかから、邪悪で憎悪に満ちた眼が―悪魔よりも古い生き物、それがやつらだ。蠢き、這いまわる影にひそむ無数の眼、そして牙。やつらが街を、人を襲いはじめたのだ。闘えるのは、シャーマンの力を持つチャトただ一人だった。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。