検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地名の古代史 九州篇

著者名 谷川 健一/著
著者名ヨミ タニガワ ケンイチ
出版者 河出書房新社
出版年月 1988.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211976699一般図書210.3/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
706.9 706.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810154568
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷川 健一/著   金 達寿/著
著者名ヨミ タニガワ ケンイチ キン タツジュ
出版者 河出書房新社
出版年月 1988.8
ページ数 211p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22152-1
分類記号 210.3
タイトル 地名の古代史 九州篇
書名ヨミ チメイ ノ コダイシ
件名1 日本-歴史-古代
件名2 日本-対外関係-歴史
件名3 地名

(他の紹介)内容紹介 ルーヴルやエルミタージュと並んで偉容を誇ったベルリン美術館は、第二次世界大戦で甚大な被害を受け、戦後東西に分割されて今日に及んだ。本書は、瓦礫の中から甦って四十余年、復旧成ったその全容を、先の「ベルリン美術館」(東)に続き、ダーレムをはじめとする西ベルリン各地域に所蔵された貴重な文化財によって紹介する。
(他の紹介)目次 ダーレムの美術館(ヨーロッパの美術収集
ヨーロッパ以外の美術収集
民族学的コレクション)
シャルロッテンブルクの美術館(先史原史博物館
エジプト美術館
古代美術館
ロマン派美術館
石膏模像製作所
芸術図書館)
ティアガルテンの美術館(ミース・ファン・デル・ローエの新ナショナル・ギャラリー
ナショナル・ギャラリー
工芸美術館
国立音楽研究所と楽器博物館
プロイセン文化財団の将来への展望)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。