検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

力の支配から法の支配へ オバマは核問題で国際法体制を再構築できるか

著者名 デラー/原書編
著者名ヨミ デラー
出版者 憲法学舎
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216193027一般図書329.4/チ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910051135
書誌種別 図書(和書)
著者名 デラー/原書編   マクジャニ/原書編   ボローズ/原書編   浦田 賢治/日本版編訳   伊藤 勧/訳
著者名ヨミ デラー マクジャニ ボローズ ウラタ ケンジ イトウ ススム
出版者 憲法学舎
出版年月 2009.7
ページ数 306p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-51715-8
分類記号 329.4
タイトル 力の支配から法の支配へ オバマは核問題で国際法体制を再構築できるか
書名ヨミ チカラ ノ シハイ カラ ホウ ノ シハイ エ
副書名 オバマは核問題で国際法体制を再構築できるか
副書名ヨミ オバマ ワ カク モンダイ デ コクサイホウ タイセイ オ サイコウチク デキルカ
内容紹介 アメリカ政府が核兵器等を含む平和と安全保障に関連する諸条約を侵犯し、国際法体制を壊してきた事態を告発するとともに、オバマ大統領のプラハ演説から、核時代におけるアメリカの新たな道義的責任を考察する。
件名1 条約
件名2 安全保障
件名3 核兵器

(他の紹介)内容紹介 ヨーロッパ中世における防備施設としての城は、その建築美や堅固な防備組織が今日多くの関心を集めている。いっぽうで「中世は城塞の時代」といわれ、また「中世の政治は城塞の政治である」とも断定される。本書は城塞を支配の中核として把え、城塞がヨーロッパ中世の法制史や国制史の中で果した役割をその初期から、火薬の発明と火器の使用により15世紀以降、城塞が軍事的機能を喪失するまでの全期間にわたり、多角的に検討する。
(他の紹介)目次 序章 中世のヨーロッパ
1 城塞の歴史
2 築城権と城塞を築いた人びと
3 城塞の所有と保有
4 裁判組織
5 城塞と支配・領邦国家
6 城塞と教会・都市
7 開城権
8 城塞知行法
9 城塞の守備と生活、そして城塞時代の閉幕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。