検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

長谷川如是閑研究序説 「社会派ジャーナリスト」の誕生

著者名 田中 浩/著
著者名ヨミ タナカ ヒロシ
出版者 未来社
出版年月 1989.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212189987一般図書289.1/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 浩
1989
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810241150
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 浩/著
著者名ヨミ タナカ ヒロシ
出版者 未来社
出版年月 1989.12
ページ数 337,7p
大きさ 22cm
ISBN 4-624-30065-3
分類記号 289.1
タイトル 長谷川如是閑研究序説 「社会派ジャーナリスト」の誕生
書名ヨミ ハセガワ ニョゼカン ケンキュウ ジョセツ
副書名 「社会派ジャーナリスト」の誕生
副書名ヨミ シャカイハ ジャーナリスト ノ タンジョウ

(他の紹介)目次 第1章 長谷川如是閑―思想の軌跡
第2章 国家観―西欧国家原理の受容と同時代的考察
第3章 ドイツ学批判―イギリス思想とドイツ思想の対比による日本近代史観
第4章 国際政治・アジア観
第5章 言論・思想の自由と大学自治―「森戸事件」から「滝川事件」まで
第6章 ジャーナリズム観―『我等』創刊をめぐって
第7章 新聞論
第8章 女性論(フェミニズム論)―男子専制社会における男女の地位をめぐって
補論1 大正デモクラシーとジャーナリスト
補論2 『大阪朝日』の人びと


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。