検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

命の重さ 斎藤茂男取材ノート 5

著者名 斎藤 茂男/著
著者名ヨミ サイトウ シゲオ
出版者 築地書館
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212258261一般図書304/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
377.96 377.96
学生運動 東京大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810258977
書誌種別 図書(和書)
著者名 斎藤 茂男/著
著者名ヨミ サイトウ シゲオ
出版者 築地書館
出版年月 1990.12
ページ数 293p
大きさ 19cm
ISBN 4-8067-5682-2
分類記号 367.04
タイトル 命の重さ 斎藤茂男取材ノート 5
書名ヨミ イノチ ノ オモサ
件名1 家族
件名2 女性
件名3 男性

(他の紹介)内容紹介 現役の東大法学部4年生が挑戦した21年前へのノンフィクション“時間旅行”。
(他の紹介)目次 プロローグ 「学生運動だけはしんときないよ」
第1部 連帯を求めて孤立を恐れず(「安田講堂」というタブー
「68・69を記録する会」
紛争の発端は医学部だった
卒業式と入学式
天安門広場と安田講堂
“行動隊長”のいまむかし
「全学連」と「全共闘」
教授は神様、助手はコウモリ
「では君はどうするんだ!」)
第2部 とめてくれるなおっかさん(山本義隆氏への1通目の手紙
加藤一郎総長代行の登場
「敵ながらアッパレ」
駒場の闘い
「民青系」のレッテル
ネトライキ派とクラス連合
「ぶんなぐってやりたかった」―秩序派)
第3部 われわれの闘いは勝利だった(山本義隆氏への2通目の手紙
安田講堂の落城
「入試中止」が残したもの
セクトとゲバ棒
東大紛争と東大新聞
折原浩教授の“戦線縮小”
「進学相談室」から)
第4部 「いちご白書」をもう1度(山本義隆氏への3通目の手紙
ジョン・レノンのいいたかったこと
闘いの余燼―東大のその後
紛争を取材した人と私
東大紛争の再現劇「真冬の太陽」)
エピローグ 「20年前」への時間旅行は…


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。