検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

飛んだ旅行記

著者名 楠田 枝里子/著
著者名ヨミ クスダ エリコ
出版者 小学館
出版年月 1990.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212096406一般図書916/クス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810246601
書誌種別 図書(和書)
著者名 楠田 枝里子/著
著者名ヨミ クスダ エリコ
出版者 小学館
出版年月 1990.5
ページ数 186p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-393021-X
分類記号 914.6
タイトル 飛んだ旅行記
書名ヨミ トンダ リョコウキ

(他の紹介)内容紹介 同間代を生きて…。敗戦にいたる数々の戦乱民主国家の創設から経済大国へ―。時代と人間の傾聴すべき証言。激動の64年を生きぬいた23人が人生の歩みと重ね合わせて綴るそれぞれの真実。
(他の紹介)目次 生き残りの記(北杜夫)
昭和のおかげで(遠藤周作)
戦災が私の運命を変えた(入江泰吉)
逃れがたい旅(沢地久枝)
父を通しての昭和(飯沢匡)
物言わぬ神の意思に言葉を(芹沢光治良)
思いがけぬことの連続(河合隼雄)
行き暮れて、軍隊へ(伊藤桂一)
世紀末の創成期(石原慎太郎)
昭和の子ども(田村隆一)
昭和・63年(沢村貞子)
フランス語一筋(河盛好蔵)
人は世につれ世は歌につれ(林京子)
反ブルジョワの至福(西沢潤一)
生き残った男の(辻井喬)
番外日本人への道(大城立裕)
分裂した楕円(後藤明生)
小学校と国民学校(江藤淳)
先帝の死に始まる(野坂昭如)
〈昭和〉を遠く離れて(小林信彦)
生活の変化と文化の推移(清家清)
廃墟からの旅立ち(岸恵子)
「コト」で区切る(大江健三郎)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。