検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くらしをまもる・くらしをささえる 5 校外学習 清掃工場とゴミ

出版者 岩崎書店
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221209156児童図書518/ク/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820050557
書誌種別 図書(児童)
出版者 岩崎書店
出版年月 1998.4
ページ数 39p
大きさ 27cm
ISBN 4-265-02565-X
分類記号 308
タイトル くらしをまもる・くらしをささえる 5 校外学習 清掃工場とゴミ
書名ヨミ クラシ オ マモル クラシ オ ササエル
副書名 校外学習
副書名ヨミ コウガイ ガクシュウ
内容紹介 子どもたちに身近で、人々の生活をささえている公共施設などを紹介するシリーズ。第5巻では、ゴミのゆくえを追いながら、清掃工場がどんな仕事をしているか、ゴミのリサイクルなどについて考える。
件名1 社会科

(他の紹介)内容紹介 “誰かに似たひと”になんかなりたくない。と、葉子は思った。そして、彼女は、“9to5”のOL生活に別れを告げて、中国へ留学し、自分を見つける旅に出た…。
(他の紹介)目次 PLAYのまえに
ACT1 紙袋に原稿持った、新入社員
ACT2 本が出て、あっという間に2年めの5月
ACT3 7月の人事部の朝は暑い朝
ACT4 残業のあと、原稿用紙抱えて眠るベッド
ACT5 編集者と飲むコーヒーは、少しビター
ACT6 3年めの8月8日は退職記念日
ACT7 北京の冬、そして28回めの冬


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。