検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

銀座カフェ・ド・ランブル物語 珈琲の文化史

著者名 森尻 純夫/著
著者名ヨミ モリジリ スミオ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212198327一般図書673.9/モ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
673.98 673.98

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810244280
書誌種別 図書(和書)
著者名 森尻 純夫/著
著者名ヨミ モリジリ スミオ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1990.3
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-484-90203-6
分類記号 673.98
タイトル 銀座カフェ・ド・ランブル物語 珈琲の文化史
書名ヨミ ギンザ カフェ ド ランブル モノガタリ
副書名 珈琲の文化史
副書名ヨミ コーヒー ノ ブンカシ
件名1 カフェ・ド・ランブル

(他の紹介)内容紹介 日本におけるコーヒー文化の伝説的先駆者・関口一郎の足跡をたどる画期的労作!。
(他の紹介)目次 1 日本モダニズムと珈琲
2 珈琲渉猟時代の豊かな出会い
3 初代「カフェ・ド・ランブル」スタート
4 経営感覚はビューリタニズム
5 貪慾で旺感な珈琲生活
6 新「ランブル」誕生
7 オリジナル・メニューで埋める魅惑的空間
8 イメージの珈琲に立ち向かう
9 焙煎から抽出までの物語
10 終わりなきランブル伝説
11 関口珈琲とその弟子たち
12 “商品”としての珈琲論
13 多様化時代の「ランブル」の存在


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。