検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おとうさんとどうぶつえんへいったんだよ 創作えほん

著者名 しばた しんご/さく
著者名ヨミ シバタ シンゴ
出版者 偕成社
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221121591児童図書E901/シハ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
918.68 918.68
女性問題 母

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810155124
書誌種別 図書(児童)
著者名 しばた しんご/さく   といずみ ゆきこ/え
著者名ヨミ シバタ シンゴ トイズミ ユキコ
出版者 偕成社
出版年月 1988.9
ページ数 1冊
大きさ 23×25cm
ISBN 4-03-330550-5
分類記号 E
タイトル おとうさんとどうぶつえんへいったんだよ 創作えほん
書名ヨミ オトウサン ト ドウブツエン エ イッタンダヨ

(他の紹介)内容紹介 地球上の人間はすべて女から生まれる―。そのことは、女を理想化し、母性神話をはびこらせる一方、女が自分自身の生き方を選択する自由を奪ってきた。男中心の社会のなかで、制度化された「母性」がかかえこむあらゆる問題を検討し、産む性としての女のからだとこころを解放する視点をあきらかにする。3人の息子の母としての体験を問いなおし、歴史的文献を緻密に分析して、「あたらしい古典」としていまや世界中で大きなインパクトをもって読みつがれる、リッチのフェミニズム「母性論」の名著。
(他の紹介)目次 1 怒りと愛と
2 「聖なる職業」
3 父親たちの王国
4 母親の卓越性
5 家庭に閉じこめられた母性
6 人の手、鉄の手
7 疎んじられる出産
8 母親と息子、女と男
9 母であること、娘であること
10 暴力―闇をかかえる母性


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。