検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

広辞苑 第4版

著者名 新村 出/編
著者名ヨミ シンムラ イズル
出版者 岩波書店
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0710977372一般図書813//閉架-参考貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新村 出
1991
813.1 813.1
日本語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810244460
書誌種別 図書(和書)
著者名 新村 出/編
著者名ヨミ シンムラ イズル
出版者 岩波書店
出版年月 1991.11
ページ数 2858p
大きさ 27cm
ISBN 4-00-080102-3
分類記号 813.1
タイトル 広辞苑 第4版
書名ヨミ コウジエン
内容紹介 国語辞典のベストセラー「広辞苑」第4版。激動する時代の要請にこたえ、現代語と百科項目を飛躍的に充実させ、総収録項目22万余にも及ぶ。文字の大きな机上版。
件名1 日本語-辞典

(他の紹介)内容紹介 この辞典は、国語辞典であるとともに、学術専門語ならびに百科万般にわたる事項・用語を含む中辞典として編修したものである。ことばの定義を簡明に与えることを主眼としたが、語源・語誌の解説にも留意した。収載項目はすべて約二十二万である。国語項目は、現代語はもとより、古代・中世・近世にわたってわが国の古典にあらわれる古語を広く収集し、その重要なものを網羅した。漢語・外来語のほか、民俗語・方言・隠語・慣用句・俚諺の類についても、その採録に意を用いた。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。