検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

電気エネルギー応用工学

著者名 森本 雅之/著
著者名ヨミ モリモト マサユキ
出版者 森北出版
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217065752一般図書540/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
297.8 297.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110456199
書誌種別 図書(和書)
著者名 森本 雅之/著
著者名ヨミ モリモト マサユキ
出版者 森北出版
出版年月 2015.4
ページ数 4,209p
大きさ 22cm
ISBN 4-627-77531-2
分類記号 540
タイトル 電気エネルギー応用工学
書名ヨミ デンキ エネルギー オウヨウ コウガク
内容紹介 電気工事士、電気主任技術者、エネルギー管理士などの資格試験の参考書として最適な一冊。パワーエレクトロニクス時代に対応した電気エネルギー応用分野の技術を、図版と共にわかりやすく解説。章末に各種試験の出題例も掲載。
著者紹介 慶應義塾大学大学院修士課程修了。工学博士(慶應義塾大学)。三菱重工業(株)勤務、名古屋工業大学非常勤講師を経て、東海大学教授。
件名1 電気工学

(他の紹介)内容紹介 人類に残された最後の秘境を、北緯67度線でぐるっと一周。永久凍土の大地、氷点下70度の自然の中を踏破し、北極圏にはロマンチカが。そこに生きる人々の営みに触れた特派カメラマンの見た雪と氷に覆われた北極圏の素顔を鮮やかに活写。
(他の紹介)目次 ツンドラ街道を、どこまでも―行ってみないか北極圏へ
北極圏まるかじり、行った見た食べた
東のクジラ祭り、西のサクセス・ストーリー―エスキモーの東西
マンモスの墓場にて
寒くても人の心は凍らない
犬ぞりで世界最北の村へ
北極海を漂う、漂流ステーション滞在記
アリスのレストラン
ネネツの聖女―聖地バイガチ島を訪ねて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。