検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

平成・日本の官僚

著者名 田原 総一朗/著
著者名ヨミ タハラ ソウイチロウ
出版者 文芸春秋
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213762568一般図書317/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田原 総一朗
1990
317 317
官僚 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810245150
書誌種別 図書(和書)
著者名 田原 総一朗/著
著者名ヨミ タハラ ソウイチロウ
出版者 文芸春秋
出版年月 1990.3
ページ数 325p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-344150-6
分類記号 317
タイトル 平成・日本の官僚
書名ヨミ ヘイセイ ニホン ノ カンリョウ
件名1 官僚
件名2 日本-政治・行政

(他の紹介)内容紹介 霞が関の頭脳集団は90年代をいかに舵取りし,21世紀へ日本をどう離陸させてゆくのか。
(他の紹介)目次 霞が関の獅子たちの冬
大蔵省 消費税導入をめぐって永田町VS.霞が関の暗闘
農水省 農業の“開国派”は果して“売国派”なのか
労働省 リクルートとの奇妙な“二人三脚”はなぜか
郵政省 民営NTTを誕生させた「真藤神話」とは
通産省 スーパー301条の狙いを絵解きしていくと
厚生省 高齢化が進む中、年金改正舵取り役の戦略は
運輸省 JRと共に発車した運輸官僚の一大秘密作戦
国土庁 狂乱地価と「首都改造計画」の因果関係は?
議運・国対 国政を動かすオモテとウラの政治力学の実態
防衛庁 FSX共同開発に至るまでの日米間の綱引き
文部省 「生涯学習」の演出者達が狙ったものは何か
外務省 天安門事件で見せた“二本足外交”の綱渡り
警察庁 “警察オカシイゾ”を長官に直撃してみると


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。