検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

モモちゃんのおくりもの ちいさいモモちゃん

著者名 松谷みよ子/文
出版者 講談社
出版年月 1977.07.26


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220776668児童図書E901/マツ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・メイン 黒沢 浩 山本 耀也
2016
033 033

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810083887
書誌種別 図書(児童)
著者名 武田 英子/文   篠崎 三朗/絵
著者名ヨミ タケダ エイコ シノザキ ミツオ
出版者 公文数学研究センター
出版年月 1981.6
ページ数 1冊
大きさ 27cm
分類記号 E
タイトル かもとりごんべえ 漢字で読める日本の昔話絵本 5
書名ヨミ カモトリ ゴンベエ

(他の紹介)内容紹介 武器と甲冑の歴史を時代の流れを通して見るという、ユニークで刺激的な新しい本がここに誕生しました。おどろくほど美しく正確な写真が、中世のいし弓から決闘用の拳銃まで、あらゆる武器の形や、構造、使い方を明らかにし、人類が最古の武器を手にして以来、戦いの方法がどのように変化してきたのかを“目撃”できます。
(他の紹介)目次 先史時代の武器
飛び道具
最初の戦士
古代ローマ軍団
暗黒時代の武器
ヨーロッパの剣
いし弓と長弓の戦い
斧、短剣、ナイフ
板金よろいと鎖かたびらのよろい
甲冑一式(よろいとかぶと)
かぶと(ヘルメット)
馬上槍試合の甲冑
インドの戦士
インドの武器
日本の侍(さむらい)
初期の小火器
フリントロック式の小火器
決闘用の剣
決闘用の拳銃
追いはぎの襲撃
珍しい手持ち武器
手榴弾兵と騎兵
法と秩序を守るために
パーカッション式リボルバー
拳銃
西部開拓時代の銃
アメリカインディアン


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。