検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

民具の博物誌

著者名 岩井 宏実/著
著者名ヨミ イワイ ヒロミ
出版者 河出書房新社
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212096364一般図書383.9/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩井 宏実
1990
383.93 383.93
民具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810245997
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩井 宏実/著
著者名ヨミ イワイ ヒロミ
出版者 河出書房新社
出版年月 1990.4
ページ数 197p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-24115-8
分類記号 383.93
タイトル 民具の博物誌
書名ヨミ ミング ノ ハクブツシ
件名1 民具

(他の紹介)目次 食べる―台所用具の民俗(臼と杵
鉢と槽

片口と擂鉢
鍋と釜
竹の調理具
杓子と匙


弁当箱
カップ)
飲む―酒器の生活史(酒甕と壷

柳樽と角樽
茶弁当器
徳利と指樽
大杯
銚子と猪口
燗器
鑑賞酒器)
装う―ファッションの源流(帽子・鉢巻と襷
鬘と櫛
眼鏡
和服と紋
染めの型紙
褌と腰巻
扇と団扇

足袋
下駄・草履とサンダル)
住まう―家屋の構成(カドとニワ
囲炉裏
自在鉤
風呂
便所
樋と鼠返し
シシオドシ
錠と鍵)
点す―灯火の歴史(火鑽と燧
松明と脂燭
灯台
秉燭とタンコロ
行灯と灯篭
灯芯と蝋燭
燭台
雪洞と提灯
無尽灯とカンテラ
石油ランプと瓦斯灯)
遊ぶ―四季の玩具(羽子
独楽
カルタと花札
手鞠
金魚すくい
双六と囲碁・将棋
矢的)
祈る―吉兆招来(絵馬
大津絵
達磨
福助と招き猫
七福神)
民具の過去・現在・未来


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。