検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

『連合』のすべて

著者名 高梨 昌/[ほか]編
著者名ヨミ タカナシ アキラ
出版者 エイデル研究所
出版年月 1990.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212211021一般図書366.6/レ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
366.621 366.621

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810248048
書誌種別 図書(和書)
著者名 高梨 昌/[ほか]編
著者名ヨミ タカナシ アキラ
出版者 エイデル研究所
出版年月 1990.5
ページ数 260p
大きさ 21cm
ISBN 4-87168-123-8
分類記号 366.621
タイトル 『連合』のすべて
書名ヨミ レンゴウ ノ スベテ
件名1 日本労働組合総連合会

(他の紹介)内容紹介 なぜ結成されたのか、これから何をしようとするのか、リーダーは何を考えているのか。800万人を擁するナショナルセンターの誕生で日本の労働組合運動は大きく転換する。政治、経済、社会にはどのようなインパクトを与えるのか。
(他の紹介)目次 第1章 序(連合がめざすもの
連合の充実・発展に向けて
連合の使命と役割)
第2章 連合誕生小史
第3章 連合の結成と私の決断
第4章 分裂と再編成に走った組合
第5章 連合を動かす指導者群像
第6章 連合のブレーン集団
第7章 連合の政策・制度要求
第8章 連合の地方組織
第9章 連合の政治路線と政治課題
第10章 国際労働運動における連合の役割
第11章 ここをどうする連合
第12章 〈直言座談会〉連合への期待と課題


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。