検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海洋鉱物資源 読売科学選書 6

著者名 堀部 純男/[ほか]著
著者名ヨミ ホリベ ヨシオ
出版者 読売新聞社
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211458144一般図書558.4/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810131348
書誌種別 図書(和書)
著者名 堀部 純男/[ほか]著
著者名ヨミ ホリベ ヨシオ
出版者 読売新聞社
出版年月 1986.3
ページ数 226p
大きさ 19cm
ISBN 4-643-41660-2
分類記号 558.4
タイトル 海洋鉱物資源 読売科学選書 6
書名ヨミ カイヨウ コウブツ シゲン
件名1 海洋資源
件名2 鉱物資源

(他の紹介)目次 中学生の質問に答える
ジャーナリストや小説家における「義士型」と「お女郎型」
藤尾正行と大江健三郎―岡庭昇氏との対話
本島長崎市長への激励
反自粛の年賀状
天皇の死んだ日―籔下彰治朗氏との対話
「おなら元年」における反国際化と植民地化
「文化人」の変節現象を大西巨人氏に聴く
日本ペンクラブ会員こそが反自粛の言論を
だれが本島市長を狙撃させたのか
若い法曹人たちの門出にあたって
「松浦武四郎を読みながら」―ドナルド・キーン氏
アイヌ民族決起200年
堀江謙一『太平洋ひとりぼっち・完結編』序文
騒音にも気温にも鈍感なメダカ民族
「YES」と言える日本
いかなる国においても政権交代は国民のためになる
総選挙と消費税と出版文化の関係
かくて長野オリンピックは事実上つぶれたが…
「ストップ!長野オリンピック」
ローザンヌ市民はなぜ冬季オリンピック立候補を否決したか
日本山岳会に長野県が陳謝
知床、白神、そして岩菅
広大なる自然空間としてのわが故郷・伊那谷
5月大型連休の読書3点
ベートーベンの恋人
出版記念会でインド音楽演奏


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。