検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

未来を切り拓く市民性教育

著者名 若槻 健/著
著者名ヨミ ワカツキ ケン
出版者 関西大学出版部
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216855088一般図書375.3/ワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J・R・R・トールキン 吉田 新一
1985
081 081

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110349420
書誌種別 図書(和書)
著者名 若槻 健/著
著者名ヨミ ワカツキ ケン
出版者 関西大学出版部
出版年月 2014.3
ページ数 166p
大きさ 21cm
ISBN 4-87354-577-6
分類記号 375.31
タイトル 未来を切り拓く市民性教育
書名ヨミ ミライ オ キリヒラク シミンセイ キョウイク
内容紹介 近年注目が高まり、実践も蓄積されつつある市民性教育について、理論的に整理し、実践を意味づけすることで、「社会をつくり未来を切り拓く市民を育む教育」への視座を提示する。
件名1 公民教育
件名2 人権教育

(他の紹介)内容紹介 最初の近代的都市計画に取り組んだ官僚や実業家たちの構想と、小学校など擬洋風建築に表現された民衆の「文明開化」像を、史料・図版多数により追跡。また芸術としての建築をめぐる先駆者の思索を収録。
(他の紹介)目次 1 都市計画
2 文明開化の建築(アメリカの小学校建築
中込学校と市川代治郎
藤村式建築
開智学校
春日小学校
尾山神社神門
擬洋風の街づくり)
3 建築論の誕生


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。