検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オウム「破防法」事件の記録 解散請求から棄却決定まで

著者名 オウム破防法弁護団/編著
著者名ヨミ オウム ハボウホウ ベンゴダン
出版者 社会思想社
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214109868一般図書326.8/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
1980
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810411484
書誌種別 図書(和書)
著者名 オウム破防法弁護団/編著
著者名ヨミ オウム ハボウホウ ベンゴダン
出版者 社会思想社
出版年月 1998.1
ページ数 425p
大きさ 22cm
ISBN 4-390-50199-2
分類記号 326.81
タイトル オウム「破防法」事件の記録 解散請求から棄却決定まで
書名ヨミ オウム ハボウホウ ジケン ノ キロク
副書名 解散請求から棄却決定まで
副書名ヨミ カイサン セイキュウ カラ キキャク ケッテイ マデ
内容紹介 オウム真理教に対する破防法の団体適用の棄却決定から1年。破防法の団体規制手続がどんなものであったのか、適用に反対しどんな闘いをしたのか、この事件の全容を明らかにする。公安調査庁の審査関係の資料も収録。
件名1 破壊活動
件名2 治安-法令
件名3 オウム真理教

(他の紹介)内容紹介 安政7年(万延元年=1860)3月3日、雪にけむる江戸城桜田門外に轟いた1発の銃声と激しい斬り合いが、幕末の日本に大きな転機をもたらした。安全の大獄、無勅許の開国等で独断専行する井伊直弼を斃したこの事件を機に、水戸藩におこって幕政改革をめざした尊王攘夷運動は、倒幕運動へと変っていく。襲撃現場の指揮者・関鉄之介を主人公に、桜田事変の全貌を描ききる歴史小説の大作。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。