検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

創刊の社会史 ちくま新書 763

著者名 難波 功士/著
著者名ヨミ ナンバ コウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611562745一般図書051//開架通常貸出在庫 
2 中央1216039261一般図書051/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
913.56 913.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910000978
書誌種別 図書(和書)
著者名 難波 功士/著
著者名ヨミ ナンバ コウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.1
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06455-4
分類記号 051
タイトル 創刊の社会史 ちくま新書 763
書名ヨミ ソウカン ノ シャカイシ
内容紹介 創刊号をひもとくこと、それは封印された過去を追体験することに他ならない。70年代以降の若者雑誌をたどりながら、読者がメディアをどのように受容してきたのかをみていく。
著者紹介 1961年大阪府生まれ。博報堂に在職中、現東京大学大学院情報学環にて修士号を取得。関西学院大学社会学部教授。博士(社会学)。著書に「族の系譜学」「「広告」への社会学」など。
件名1 雑誌-歴史

(他の紹介)内容紹介 馬琴(1767‐1848)が28年の歳月を費やし、心血を注いで創りあげた伝奇小説の巨篇。雄大・複雑な筋立て、リズム感あふれる文章、さらに有名な絵師の手に成る挿絵が興趣を添え、あやしい魅力をたたえて読者に迫る。第1、2輯を収録。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。