検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

風との対話 橋口守人詩集

著者名 橋口 守人/著
著者名ヨミ ハシグチ モリト
出版者 朝日出版社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213910951一般図書911.56/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810467360
書誌種別 図書(和書)
著者名 橋口 守人/著
著者名ヨミ ハシグチ モリト
出版者 朝日出版社
出版年月 1998.3
ページ数 349p
大きさ 22cm
ISBN 4-255-98005-5
分類記号 911.56
タイトル 風との対話 橋口守人詩集
書名ヨミ カゼ トノ タイワ
副書名 橋口守人詩集
副書名ヨミ ハシグチ モリト シシュウ
内容紹介 道はいつも続いている 幾重にも折れ曲がり どっちを向いても歩かねばならない とどまることは死を意味し 道を選ぶことは迷うことなのだ 世間から脱走したいという思いをこめて綴った詩集。

(他の紹介)内容紹介 ヒュー・デッカーはアメリカ司法省麻薬取締局の捜査官。かつて香港に勤務し広東語をあやつるデッカーだったが、仕事熱心なあまり常軌を逸した行動をとることしきり、懲戒処分を受けニューヨークで謹慎中だった。にもかかわらず、チャイナ・タウンのドラッグ・ディーラーと派手にやらかした。こんどこそお払い箱だとおもいきや、命ぜられたのは香港出張。なつかしい街にもどり、むかしの仲間と再会し、あの娘にも逢えるなどと思いをめぐらせていたのもつかの間、変態殺人に端を発する香港の中国返還にかんする大がかりな陰謀にまきこまれ…。香港のネオンがいかがわしい活気をかもしだす傑作長編。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。