検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新編読み・書き・話すための故事ことわざ辞典

著者名 郡司 利男/監修
著者名ヨミ グンシ トシオ
出版者 学研
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710004859一般図書/A05/橙ラベル貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979
092.3693 369.3 092.3693 369.3
地方自治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610050825
書誌種別 図書(和書)
著者名 郡司 利男/監修
著者名ヨミ グンシ トシオ
出版者 学研
出版年月 1988.4
ページ数 538p
大きさ 18cm
ISBN 4-05-102392-3
分類記号 813.4
タイトル 新編読み・書き・話すための故事ことわざ辞典
書名ヨミ シンペン ヨミ カキ ハナス タメ ノ コジ コトワザ ジテン
件名1 故事熟語-辞典
件名2 ことわざ-辞典

(他の紹介)目次 1 自治立法権の意義
2 自治立法権の沿革
3 条例の種類
4 条例制定権の範囲と限界
5 都道府県条例と市町村条例との関係、統制条例
6 条例・規則の効力
7 規則制定権の範囲と限界
8 要綱行政
9 条例の罰則と罪刑法定主義
10 条例・規則の形式
11 条例・規則の立案の内容
12 条例・規則の制定、改廃手続
13 開発規制・環境保全条例
14 リゾート地域関連条例
15 土地取引適正化条例
16 都市景観条例
17 まちづくり条例
18 ラブホテル規制条例
19 公害防止条例
20 環境アセスメント条例
21 青少年保護条例
22 消費者保護条例
23 空き缶条例
24 放置自転車条例
25 登山届出条例
26 農産物検査条例
27 商工業振興条例・工場誘致条例
28 雪対策条例
29 福祉給付貸付条例
30 普通河川等管理条例
31 公の施設の設置管理条例
32 憲章条例
33 地方税条例
34 人事・組織条例
35 住民投票条例
36 情報公開条例
37 個人情報保護条例


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。