検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本映画の時代 同時代ライブラリー 38

著者名 広沢 栄/著
著者名ヨミ ヒロサワ エイ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212222531一般図書778.2/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
778.21 778.21
映画-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810255854
書誌種別 図書(和書)
著者名 広沢 栄/著
著者名ヨミ ヒロサワ エイ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.10
ページ数 302p
大きさ 16cm
ISBN 4-00-260038-6
分類記号 778.21
タイトル 日本映画の時代 同時代ライブラリー 38
書名ヨミ ニホン エイガ ノ ジダイ
件名1 映画-日本

(他の紹介)内容紹介 かつて「日本映画」があった。少年の日に小田原で観た戦争映画、敗戦の色濃い東宝撮映所、『七人の侍』の苛酷な、しかし面白く少し哀しい助監督体験、成瀬巳喜男や豊田四郎等、気難しくも個性的な監督の鮮烈な印象をまるで映画の名シーンのごとく綴ったドキュメント・エッセイ集。書下ろし150枚を含むオリジナル版。
(他の紹介)目次 1 遠い波―小田原で観た戦争映画
2 潜望鏡―太平洋戦争末期の日本映画
3 東宝撮影所の1945
4『七人の侍』のしごと
5 成瀬巳喜男のしごと
6 私のなかの豊田四郎


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。