検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「編集知」の世紀 一八世紀フランスにおける「市民的公共圏」と『百科全書』

著者名 寺田 元一/著
著者名ヨミ テラダ モトイチ
出版者 日本評論社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215301381一般図書135.3/テ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

滝沢 馬琴 生越 嘉治 西村 達馬
1995
913.56 913.56
ねこ(猫)-飼育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310025032
書誌種別 図書(和書)
著者名 寺田 元一/著
著者名ヨミ テラダ モトイチ
出版者 日本評論社
出版年月 2003.4
ページ数 279p
大きさ 23cm
ISBN 4-535-58346-3
分類記号 135.3
タイトル 「編集知」の世紀 一八世紀フランスにおける「市民的公共圏」と『百科全書』
書名ヨミ ヘンシュウチ ノ セイキ
副書名 一八世紀フランスにおける「市民的公共圏」と『百科全書』
副書名ヨミ ジュウハッセイキ フランス ニ オケル シミンテキ コウキョウケン ト ヒャッカ ゼンショ
内容紹介 サロン・カフェなどの市民的公共圏は出版・百科全書として結実する。仏革命に直結するこの経験は21世紀公共圏を人間のネットワークとして構想する手がかりを与える。「編集知」の世紀として新たな18世紀フランス像を提起。
著者紹介 1954年静岡県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、名古屋市立大学人文社会学部教授。専攻は18世紀フランス思想史。
件名1 フランス哲学-歴史
件名2 百科全書

(他の紹介)内容紹介 飼い方の基本がわかりやすい!猫のキモチまるごと解説付き。
(他の紹介)目次 1 はじめての猫の選び方(どんな猫を飼いたい?
どこで猫を手に入れる? ほか)
2 基本的なお世話のしかた(毎日の食事の選び方と与え方
環境を整えてトイレのしつけをしよう ほか)
3 猫の体のお手入れ(定期的に爪切りをしよう
ブラッシングはお手入れの基本 ほか)
4 コミュニケーションの取り方(猫と仲よくなるコツは?
猫が喜ぶ遊び方を覚えよう ほか)
5 病気・ケガを防いで健康に(室内飼いで病気・ケガを防ぐ
よい動物病院を見つけよう ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。