検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フランス行政法学史

著者名 兼子 仁/[ほか]著
著者名ヨミ カネコ マサシ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212222200一般図書323.9/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

兼子 仁
1990

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810256634
書誌種別 図書(和書)
著者名 兼子 仁/[ほか]著
著者名ヨミ カネコ マサシ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.10
ページ数 436,4p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-002016-1
分類記号 323.9935
タイトル フランス行政法学史
書名ヨミ フランス ギョウセイホウガクシ
件名1 行政法-フランス

(他の紹介)目次 第1編 フランス行政法学史概観(十九世紀初頭におけるフランス行政法学の前史
一八一九年以降における十九世紀フランス行政法学の形成
二十世紀初頭の総論行政法学をめぐる論戦―三学風鼎立の壮観
大戦間における判例行政法学の第一次的発展
第二次大戦後における判例行政学の完成)
第2編 フランス行政法学の形成と展開(十九世紀におけるフランス行政法学の形成―ドゥ・ジェランドからE.ラフェリエールまで
ブシュネ・ルフェールの行政法理論
モーリス・オーリウの行政法学)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。