検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サーカス物語

著者名 西田 敬一/文
著者名ヨミ ニシダ ケイイチ
出版者 大揚社
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212151201一般図書779.5/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
779.5 779.5
サーカス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810258216
書誌種別 図書(和書)
著者名 西田 敬一/文   畑農 照雄/版画
著者名ヨミ ニシダ ケイイチ ハタノ テルオ
出版者 大揚社
出版年月 1990.11
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-4329-8
分類記号 779.5
タイトル サーカス物語
書名ヨミ サーカス モノガタリ
件名1 サーカス

(他の紹介)内容紹介 サーカス好きの2人が織りなす文と版画のメルヘン。現実のサーカスと夢のサーカスが織りなす迷路をさまよいながら、それぞれのサーカスを物語る。
(他の紹介)目次 序の章(風のもちつき
街をゆくクラウン
ふくらむテント
テントの上の相撲
リズリー教授の一座
アストレーの乗馬学校)
芸の章(道具の悲鳴
サーカスのルーツ
この魅力ある足さばき
針金の上の妙技
竹竿の上の若者
ブランコに舞う蝶
道化師不在
パイプの梯子
輪撞木とアメリカ人
鉄球のなかの青春
街に出た一輪車)
海外の章(アクロバットの国
こびとのいるサーカス
サーカス好きの人々の国
哀愁のサーカス
レイルロード・サーカス
ハーゲンベックの国
来日するアーティストたち
大道芸の広場
モンテカルロ・サーカス)
動物の章(象の疾走
ボーヤンの死
肉片の口移し
絵本の世界
パンダのパン
猫と道化師
鳩とブランコ:調教師の心と動物の心
馬のいないリング)
一座の章(丸太と藁縄
丸盆の上の夢
寝小屋物語
ぼくのいたサーカス団
ファースト・フード・サーカス
伝統のサーカス芸
国際サーカス
消えた芸人さん)
明日の章(クラウン・ディミトリー
日本のサーカス研究
教育とサーカス
サーカスを愛する人々
中国・雑技学校
フランス・国立サーカスセンター
わが友ギー・カロン
サーカス文化の会
国際サーカス村
国際サーカス村作り計画書〈抜粋〉)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。